働く原動力の”目指すもの”を実現させましょう!より良い経営環境・職場づくりを提案します。 大阪市 八尾市の 社会保険労務士法人 大竹事務所

SRPⅡマーク
職場環境改善宣言企業認定証


【大阪事務所】

大竹事務所
詳しくはこちら
事務所通信
RSS

2023.8.1「事務所通信8月号をUPしました!」

カテゴリ : 事務所通信
事務所通信8月号をUPしました。

事務所通信8月号

2023-08-01 09:00:00

【車を乗り換えることになりました】

カテゴリ : Staff Blog
皆さまいつもお世話になっております。


人生で初めて車を購入したのが約2年半前でしたが、この度買い替えることとなりました。
間もなく家族が増える(計5人)ため、現在の軽自動車では手狭になることが理由です。


1月頃にお店を回りながら購入を決めて、先日ようやく納車されました。
半導体不足の影響で時間がかかるというお話でしたが、思っていたより早かったです。


今回は新車(前回は新古車)の購入であったため、手続きの流れなど初めての経験がありました。
また、これまで乗っていた車は妻の妹さんに譲ることとなったため、名義の変更などここでも初めての経験をしています。


この10年近くの間、本当に色々な初めてを経験させてもらっています。
(結婚、出産、家の購入、車の購入、育児休業など)
こういった経験が、皆さまとお話をさせて頂く際に少しでも役に立てられたらなと思っています。


にしぐち
2023-07-26 10:07:30

【最近読み終えた本】

カテゴリ : Staff Blog
自宅近くの本屋さんで、ふと引き寄せられた本があり、ご紹介出来ればと思います。
その本は「三流シェフ、幻冬舎、三國清三著」です。
37年続いたオテル・ドゥ・ミクニを閉じて、70歳で新しくお店を出される方のお話です。
60代後半の方ですが、料理人を目指された当初そして今も常に自身で考え、努力を積み重ねている方でした。
私達とは業種は違うもののなすべきことは同じ、一生勉強(修行)ですね^^
おぎの
2023-07-25 17:53:07

【育児休業を取得させて頂くことになりました】

カテゴリ : Staff Blog
皆さま、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。


以前のブログでも少し触れることがありましたが、この度第三子を授かりました。
これに合わせて、初めて育児休業を取得させて頂くことになりました。


時期は、子どもの出産日から1か月間です。
自然分娩ということもあり、休業の始期が確定しておりません。
*恐らく8月下旬くらいからと思ってはおります。
予定日(9月4日)から取得することもできますが、以下のような理由から出産日からとさせて頂きました。
①予定日より早まる可能性が高い。
(一人目、二人目共に予定日より早く生まれました。)
②もしも予定日より遅くなった場合、「子どもは生まれていないのに休みが始まる」ことになるため、これは避けたいと考えました。


今回の休業は、本当に多くの方のご理解と支えによって実現するものだと思っております。
その時間が無駄とならないよう、家事・育児でできることを増やしながらできることを精一杯していきたいと考えています。


無事復職がかないましたら、そこで得たことを仕事の部分でも活かして参ります。


休業期間中、私不在でも皆様にご迷惑がかからないようにして参りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


にしぐち
2023-07-25 15:54:17

認定を受けました


弊所は「職場環境改善宣言企業」として認定を受けました。

職場環境改善宣言企業認定証
2023-07-19 17:37:50

前へ 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次へ